人事採用のプロが教える。国防人のための「使える」キャリアコラム
自衛隊のみなさま、日々国防の仕事に
従事くださり本当にありがとうございます。
心から感謝いたします。
前回は、人が辞めない組織はリーダー的な
社員がしっかりしている。〇〇さんと一緒に
仕事をしたい、と思われる社員になってください
という話をしました。
会社にとって何が大切なことなのか、を考えて
みてください。それは前向きか、後ろ向きか、
ということです。
後ろ向きな空気が感じられるところは危ない
会社です。
業績・技術・ビジネスモデルなどそんなことが
大切なのではありません。
採用面接でも一番大切なことは、
「この人は前向きだなぁ」
という印象を与えることです。
会社で一番大切な資産、企業価値って
何だろうって考えてみてください。
社員の仕事は、企業価値を上げることです。
企業価値は技術でも業績でもビジネスモデル
でもありませんし時価総額でもありません。
企業価値は社員の前向きな気持ちの総量です。
会社の企業価値をいちいち調べなくても
わかります。
それは社員の前向きさ、そこから生まれる
まずやってみよう!というプラスの空気に
関係があります。
社員は前向きでプラス思考なのに上司は
後ろ向きでマイナス思考ということは
ありません。
その逆に、上司はイキイキ、活発なのに
部下はどんよりして、消極的、という
こともあり得ません。
まったく鏡の関係なのです。
後ろ向きで、マイナス思考で元気のない
社員と接触すると風邪をひいたときの
悪寒のようなだるい感じをもらう可能性
があります。
それは人からもらうこともあるし、
自分が人にうつすこともあるのです。
(了)
援護を援護するこのコラムはいつか訪れる
定年後のセカンドキャリアに活かせて、
「使える」再就職・キャリアのポイントを
毎回わかりやすく解説します。
毎週月曜日掲載です。
第1回 人生時計を見てみよう
第2回 自分の中に青い鳥をみつけよう
第3回 家族や職域の人とは違う人と会話をしてみよう
第4回 自分の自慢の仕事話してみよう
第5回 自分の意外な強みを発見しよう
第6回 ものごとを頼みたくなる人になろう
第7回 基準があいまいなものにこそチャンスがあると考えよう
第8回 組織の成長が速くなるキーパーソンになろう
第9回 聖域をつくらない人になろう
第10回 腕、ナンバー2大事にする人になろう
第11回 リスクを取って変化を創り出せる人になろう
第12回 相手の欠点を包み込む人になろう
第13回 役職や年齢では人はついていかないことを知ろう
第14回 勉強量で負けない人になろう
第15回 まず1人から組織を変える人になろう
第16回 運動量の多い人になろう
第17回 担当じゃありませんという言葉を禁句にしよう
第18回 マニュアルよりも熱が伝わる人になろう
第19回 見えないSOSがわかる人になろう
第20回 相談されやすい人になろう
第21回 辞めます、と言われても慌てない人になろう
第23回 当たり前のこともニコニコして伝えられる人になろう
筆者プロフィール
石塚 毅(いしづか たけし)
1970年新潟県出身。
前職のリクルートでは年間MVP受賞をはじめ表彰多数。人事採用のプロ。
これまで7000社の採用支援、2万人以上の個人向けキャリア相談実績あり。
サイパン島で戦死した陸軍少尉の祖父を持つ。