Home
会社概要
お問い合わせ
会員制度について
プライバシーポリシー
利用規約
特定商取引法に基づく表記
検索はこちら
アプリ「みんなの自衛隊」
ライター一覧
HOME
防衛日報
新連載
特集記事
コラボ
陸自
海自
空自
地本
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
HOME
Sites
dailydefense
dailydefense
【本日の防衛日報】令和5年1月27日(金)付
日刊紙「防衛日報」は、防衛日報社が昭和30年から発行を始めた自衛隊の広報紙です。"自衛隊の今"を伝えるため、広報の話題や全国の部隊の動向などを日刊で発刊し続けています。 新聞の全記事をご覧になりたい方は、会員コース(BASIC)をご利用頂き、またご自宅への新聞の定期購読をご希望の方は、PREMIUMコースをご用意しております。 1面:予備自の母、高工校の息子が親子で訪問、目標完遂誓う|香川地本 香川地本(本部長・小田1陸佐)は1月6日、陸自高等工科学校3年(66期生)の浅野雄平生徒と浅野佐久良(さくら)予備2陸尉親子の訪問を受けた。 →続きはこちら 【会員限定記事】 (神奈川地本)青葉区...
編
編集部
@
dailydefense
防衛日報
予備自の母、高工校の息子が親子で訪問、目標完遂誓う|香川地本
母は予備自補から予備自に、 息子は任官めざす高工校3年生 【2023年1月27日(金)1面】 香川地本(本部長・小田1陸佐)は1月6日、陸自高等工科学校3年(66期生)の浅野雄平生徒と浅野佐久良(さくら)予備2陸尉親子の訪問を受けた。 OBの副本部長通じ実現 今回の訪問は、令和4年10月に予備自衛官補(看護師)から予備自衛官に任官した浅野予備2尉を通じ、高工校の卒業生(27期生)である副本部長の榮樂(えいらく)光浩防衛事務官への面談の申し入れがあり、浅野生徒の帰省を待って実現した。 懇談では、高工校の教育内容・クラブ活動・生活環境などの今昔、卒業後のキャリアプラン、卒業生の幅広い活動など...
編
編集部
@
dailydefense
地方協力本部
香川地本
青葉区消防「出初め式」に初参加 ブースにぎわう|神奈川地本
【2023年1月27日(金)1面】 神奈川地本市ケ尾募集案内所(所長・内山1陸尉)は1月5日、青葉消防署(横浜市青葉区)で行われた「令和5年青葉区消防出初め式」に初めて参加した。3年ぶりに一般公開となった当日は、穏やかに晴れ、令和5年初行事にふさわしい天候となった。
編
編集部
@
dailydefense
地方協力本部
神奈川地本
航空中央音楽隊が聴衆魅了、募集につながる質問も|富山地本
【2023年1月27日(金)1面】 富山地本(本部長・宮内1陸佐)は12月17日、富山市内「オーバード・ホール」大ホールで空自航空中央音楽隊(東京都立川市)による自衛隊演奏会「ミュージックフェスタ2022 in TOYAMA」を開催した。
編
編集部
@
dailydefense
地方協力本部
富山地本
宮古島分屯基地で虹と出会った体験搭乗|沖縄地本
【2023年1月27日(金)1面】 沖縄地本(本部長・坂田陸将補)の宮古島出張所(所長・三上3陸佐)は12月10日、空自宮古島分屯基地で募集対象者らに対する航空機体験搭乗イベントを開催した。イベントは、空自那覇ヘリコプター空輸隊、陸自宮古警備隊の支援を受け、空自53警戒隊と合同で実施した。
編
編集部
@
dailydefense
地方協力本部
沖縄地本
静岡模型教材協同組合に感謝状贈呈|静岡地本
【2023年1月27日(金)1面】 静岡地本(本部長・武田1空佐)は12月13日、タミヤ本社(静岡市)で静岡模型教材協同組合への感謝状贈呈を行った。
編
編集部
@
dailydefense
地方協力本部
静岡地本
迷彩おにぎり、砲弾メンチカツ‥「ツワモノ飯」動画公開|岩手地本
【2023年1月27日(金)1面】 岩手地本(本部長・佐藤1陸佐)は、料理研究家、小野寺惠先生とのコラボ企画として、「ツワモノ飯めし」と題した広報動画を制作した。
編
編集部
@
dailydefense
地方協力本部
岩手地本
2022年度3四半期の空自スクランブルは612回に|統合幕僚監部
中国機、依然活発 全体の75% 【2023年1月27日(金)2面】 統合幕僚監部は1月20日、2022年度(令和4)3四半期(4~12月)の航空自衛隊戦闘機による緊急発進(スクランブル)が計612回に上ったと発表した。前年同時期より減少はしたが、中国機(推定含む)が全体の約75%を占めるなど、中国機の活動は依然活発だ。また、5月に続き、今年度2回目となる中国、ロシア両機による長時間の共同飛行も確認されており、防衛省・自衛隊は引き続き警戒を強めている。 全体の回数は前年度同時期の785回から173回減少した。推定を含め、対象国・地域別では、中国機の462回(前年度比109回減)が最多となっ...
編
編集部
@
dailydefense
統合幕僚監部
国防
新装備16式機動戦闘車に「入魂」|美幌駐屯地
地域住民とともに安全祈願 【2023年1月27日(金)2面】 <北海道>美幌駐6普連(連隊長・河村1陸佐)は1月11日、同駐の普通科直接支援整備工場で16式機動戦闘車入魂式を実施した。行事は、新しく装備された16式機動戦闘車に対する安全祈願、関係協力諸団体に対する新装備の周知、隊員の士気高揚を図るのが目的。
編
編集部
@
dailydefense
陸上自衛隊
美幌駐屯地
米海軍チームと交歓ソフトボール大会 勝敗の行方は‥|海自2術校
【2023年1月27日(金)2面】 <神奈川>海自2術科学校(学校長・石巻海将補)は12月2日、米海軍横須賀基地内グラウンドで、米海軍西太平洋艦隊訓練指導隊群(Afloat Training Group, WESTPAC=ATGWP)と交歓ソフトボール大会を実施した。交歓行事は、両部隊の友好親善の維持発展が目的。昭和43年から実施されており、コロナ禍で実施できていなかったことから3年ぶりの開催となった。
編
編集部
@
dailydefense
海上自衛隊
海自2術校
空自と米軍が沖縄周辺で共同訓練 戦術技量、共同対処能力高める
【2023年1月27日(金)2面】 航空幕僚監部は1月12日、日米同盟の抑止力・対処力を強化するため、同10日、沖縄周辺空域で米軍との共同訓練を実施したと発表した。 訓練は、空自の戦術技量、日米共同対処能力の向上を図るのが目的。空自から9航空団(那覇)のF15・2機、南西航空警戒管制団(那覇)、米空軍から第28爆撃航空団(サウスダコタ州エルスワース空軍基地)のB1・2機が参加し、各種戦術訓練を行った。 また、空幕によると、1月19日にも沖縄周辺空域で、空自8航空団(築城)のF2・3機、9航空団(那覇)のF15・12機、警戒航空団(浜松)のE767・1機、南西航空警戒管制団(那覇)のほか、...
編
編集部
@
dailydefense
航空自衛隊
師団格闘集合訓練を開始「気を抜かず技術習得を」|板妻駐屯地
【2023年1月27日(金)2面】 <静岡>板妻駐34普連(連隊長・水野1陸佐)は1月10日から令和4年度「師団格闘集合訓練」を開始した。
編
編集部
@
dailydefense
陸上自衛隊
板妻駐屯地
Continue reading
カテゴリー
検索はこちら
キラリ☆輝く女性自衛官
絆~家族のストーリー~
中高生のための質問BOX
特集記事
コラボ記事
防衛省
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
統合幕僚監部
地方協力本部
自衛隊学校
叙勲
読み物
お知らせ
その他
人気記事
【本日の防衛日報】令和5年1月27日(金)付
編集部
@ dailydefense
【本日の防衛日報】令和5年1月24日(火)付
編集部
@ dailydefense
【本日の防衛日報】令和5年1月26日(木)付
編集部
@ dailydefense
【本日の防衛日報】令和5年1月25日(水)付
編集部
@ dailydefense
憧れの父と交わした約束果たす 「サプライズ訪問」で誓った決意|美幌駐屯地
編集部
@ dailydefense
予備自の母、高工校の息子が親子で訪問、目標完遂誓う|香川地本
編集部
@ dailydefense
【防犯コラム】個人情報を聞かれる巡回連絡って何?
ゆうき(元警察官)
@ dailydefense
青葉区消防「出初め式」に初参加 ブースにぎわう|神奈川地本
編集部
@ dailydefense
【災害派遣】猛威 鳥インフルエンザ 過去最多のシーズン処分数を更新中
編集部
@ dailydefense
2人の定年退官者に かけがえのない思い出を|宮崎地本
編集部
@ dailydefense
Log in
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.