人事採用のプロが教える。国防人のための「使える」キャリアコラム

自衛隊のみなさま、日々国防の仕事に
従事くださり本当にありがとうございます。
心から感謝いたします。

前回は再就職先のナンバー2を大切に
してください、ナンバー2を育てよう、
というくらいの気持ちを持ってください
というお話しをしました。

何かをやるときには常にリスクが
つきまといます。
リスクがあるからリターンがあります。
リスクがなくリターンだけがあること
なんてありません。

ところが実際には何かトラブルがあると、
誰が責任取るの?誰が悪いの?という
話になります。
僕は聞いてないよというのは、逃げです。
聞いていない、というのは聞いていなかった
人の責任なんです。

リスクには
「やるリスク」

「やらないリスク」
の2つがあります。

ついついやるリスクばかり考えがちです。
それで万が一失敗したり、損が出たり、
お客様からクレームが来たらどうしよう、
となります。

やらないリスクは、万が一これをやらな
かったときに、大きなチャンスを逃したり、
お客様になってもらえたのに、そうなら
なかった、ということです。

みんなから尊敬を集められる人は、
やるリスクを取れる人です。
やらないリスクを選ぶよりは、
やるリスクを選ぶ人が尊敬されます。
でもふつうはやるリスクよりもやらない
リスクを選びます。
なぜなら、その方が目立ちにくいからです。
やるリスクは目に見えて大きいので、
自分が責任を取らなければなりません。
やらないリスクを取る人ばかりですと
その組織は「やらないもの勝ち」の組織に
なってしまいます。

時代も環境もどんどん変化する中で、
そういう組織や会社は時代からもお客様
からも取り残されます。

変化することができないからです。
ぜひ変化をリードするする人になってください。
やるリスクを取れない人は変化を作り出す
ことができません。
会社は今を継続させようとするので放って
おいたらどんどん同じやり方で固まっていきます。
今まで通りのやり方と新しいやり方との2つが
あったときに結果がわからないから、今まで通り
にしておこうよ、となってしまうのです。

同じ結果なら新しい方をやろうとする人は、再就職で必ず成功します。思わずみんながついていきたくなる人はとても強いのです。

(了)

援護を援護するこのコラムはいつか訪れる
定年後のセカンドキャリアに活かせて、
「使える」再就職・キャリアのポイントを
毎回わかりやすく解説します。

毎週月曜日掲載です。

-第1回  人生時計を見てみよう-
-第2回  自分の中に青い鳥をみつけよう-
-第3回  家族や職域の人とは違う人と会話をしてみよう-
-第4回  自分の自慢の仕事話してみよう-
-第5回  自分の意外な強みを発見しよう-
-第6回  ものごとを頼みたくなる人になろう-
-第7回  基準があいまいなものにこそチャンスがあると考えよう-
-第8回  組織の成長が速くなるキーパーソンになろう-
-第9回  聖域をつくらない人になろう-
-第10回  腕、ナンバー2大事にする人になろう
-第12回  相手の欠点を包み込む人になろう

画像: 「援護を援護する」第11回 リスクを取って変化を創り出せる人になろう

筆者プロフィール

石塚 毅(いしづか たけし)

1970年新潟県出身。

前職のリクルートでは年間MVP受賞をはじめ表彰多数。人事採用のプロ。
これまで7000社の採用支援、2万人以上の個人向けキャリア相談実績あり。
サイパン島で戦死した陸軍少尉の祖父を持つ。


株式会社 求人
http://kyujin-boshu.com/



This article is a sponsored article by
''.