Official Staff
【デジタル版】大盛況の「八王子 航空祭ファンの集い!」を応援してみた
航空自衛隊のブルーインパルスや戦闘機の華麗で勇壮な写真、航空機のプラモデルの展示、空自モチーフの各種グッズの販売などを行うイベント「八王子 航空祭ファンの集い!」(ドリーム・キャンバス社主催、防衛日報社・mokeko project協力)が10月8日から10日の間、東京都八王子市の商業施設「八王子オクトーレ」で開催されました。空自ファンにはたまらない企画で、家族連れも足を運ぶなど、多くの人が市街地で実施された「『航空祭』特別版」を楽しみました。
このたび防衛日報社は、主催者さんの「イベントを機に一般の方にも自衛隊の活動を知ってもらい、応援できれば」という思いに感銘し、運営に協力。10日の...
Official Staff
【I♡JSDF】Vol.05 蒼優馬さん
主にインターネットなどで活動している自衛隊好きの皆さんを取材する連載記事「I♡JSDF(アイ・ラブ・ジェーエスディーエフ)」。約9カ月ぶりの新作公開となる今回は(いや、連載休みすぎ!みんな企画の存在忘れてるよ!)、陸自と海自に計11年間勤務し、退職後はモデル・俳優として活躍する蒼優馬(あおい・ゆうま)さん。自衛隊に対する愛と感謝の思い、しっかりと伝えていただきました。
陸自と海自に計11年勤めた元自衛官
-このたびは取材をお受けくださりありがとうございます。
蒼優馬さん:とんでもないです、このお話を頂いた時とても嬉しかったです!今日がとても待ち遠しかったです。
-それは光栄です。では早速...
Official Staff
【I♡JSDF】Vol.04 募集相談員「ナナにゃん」さん 後編
デジタル版の連載記事「I♡JSDF(アイ・ラブ・ジェーエスディーエフ)」。この記事は、インターネットなどで活動している自衛隊好きな皆さんをインタビュー取材し、その活躍を多くの方に知ってもらおう!という読み物企画。今回は第4弾「募集相談員のナナにゃん」さんの後編をお送りいたします。
後編の冒頭から踏み込んで訊いてみました
-ここからの質問は、前から募集相談員の方に訊いてみたかった踏み込んだことをぶつけてみたいんですが、NO忖度でお答えいただくこと出来ますか?
ナナにゃんさん:ええっ、その前振りすごく怖いですね。地域事務所や地本に怒られない範囲なら…。
-いや、我々もそこに怒られるような質問...
Official Staff
【I♡JSDF】Vol.04 募集相談員「ナナにゃん」さん 前編
主にインターネットなどで活動している自衛隊好きの皆さんを取材する連載記事「I♡JSDF(アイ・ラブ・ジェーエスディーエフ)」。第4弾は、神奈川県小田原市エリアで自衛官募集相談員として活動されている「ナナにゃん」さんにインタビュー。謎のベールに包まれた「募集相談員」という肩書きを紐解いてみたいと思います!
はじめに
-このたびはお時間いただきありがとうございます。突然の取材オファー、ビックリさせてしまいましたか?
ナナにゃんさん:いえいえ、こちらこそありがとうございます。取材は光栄ですが、記事に載るのが私なんかで良いのでしょうか…。
-ええ、もちろん! 我々が紙面で取り扱う記事でも度々「募...
Official Staff
【ファンイベント】"エア航空祭"開催のお知らせ
今年は自衛隊や隊員の皆さんとふれあうことの出来るイベントが軒並み中止となり、ファンにとって辛抱の年となっています。もちろん自衛隊ファンだけでなく、日本、いや世界中の人類が今後の暮らし方、在り方について考えている時ですので、皆足並みをそろえなくてはなりません。
そんな中、いずれ来る「好きなものを全力で応援できる」の日々のため、ファンの熱い心を絶やしてはいけない、とブルーインパルスファンネットの皆さんが立ち上がり、同コミュニティのfacebook上で「エア航空祭」が開催されることになりました。(念のため記述いたしますと、ファンイベントであり、自衛隊公式イベントではございません)
下記に開催要...
Official Staff
ブルーインパルスファンネットさんとコラボ開始★
より深く知ることで、もっと大好きに
今や航空自衛隊、いや自衛隊全体のアイドル的存在として、広く皆さんから人気と注目を集めている「ブルーインパルス」。記憶に新しいところでは、新型コロナウイルス感染症にかかる医療従事者等の皆さんに向けた都内での感謝飛行や、松島基地での訓練のライブ初配信など、その活動の様子が多くのメディアで取り上げられています。
ですが、飛行フォーメーションや披露される曲技にもそれぞれ名前が付いていたりなど、知れば知るほど奥深い世界。今までにさまざまな書籍や映像でその詳細が解説されていますが、当メディアでも自衛隊ニュースの合間で皆さんに気軽に知識を深めてもらおうと、先日取材で...
Official Staff
【I♡JSDF】Vol.03 クリエイター・一輌さん
主にインターネットなどで活動している自衛隊好きの皆さんを取材する連載記事「I♡JSDF(アイ・ラブ・ジェーエスディーエフ)」。第3弾は、自衛隊グッズを手がけるクリエイターの「一輌」さん。数多くの作品が生み出されるそのバイタリティの源はどこから?モノ作りに興味ある方、特に必見ですよ☆
千葉に拠点を移し、まだ3カ月
-お忙しいところ、取材をお引き受けくださりありがとうございます。「一輌」さんは、なんとお読みすれば良いですか?「いちりょう」さん?
一輌さん:はい、「いちりょう」で大丈夫です。この活動名は本名が由来なので、本名を知っている方には、ある意味とても分かりやすいかなと思います。
-ああ...