1空挺団降下訓練始め 河野防衛大臣も体験|習志野駐屯地
習志野駐1空挺団(団長・戒田陸将補)の「降下訓練始め」が1月12日、河野太郎防衛大臣や髙橋憲一防衛事務次官、山崎幸二統合幕僚長、湯浅悟郎陸幕長、髙田克樹陸上総隊司令官らが視察する中、同駐と習志野演習場で実施された。「日米空挺の絆」をテーマに、空挺団や陸海空部隊の隊員約600人、在日米陸軍の1特殊部隊群や在アラスカ州の25師団4歩兵旅団戦闘団、在ノース・カロライナ州の18空挺軍団82空挺師団の約80人のほか、米空軍5空軍374空輸航空団が参加した。
訓練展示を前に、河野大臣は高さ11メートルの飛び出し塔からのパラシュート降下訓練を体験。迷彩服姿で命綱を装着し、「河野太郎、頑張ります!」の掛...