自衛隊の空中輸送員の仕事説明|石川地本
石川地本能登地域事務所(所長・藤本1陸尉)は8月24日、輪島市の日本航空大学校からの依頼を受け、空自特別航空輸送隊の空中輸送員について学校説明会を実施した。能登所が同校で説明会を行うのは初めて。客室乗務員やグランドスタッフを志す航空ビジネス科の学生157人(1年85人、2年70人、3年2人)が参加した。
能登所は、特別空輸隊員での勤務経験を持ち、現在は空自補給本部所属の佐藤光紗3空佐の支援を受け、特別空輸隊の概要や空中輸送員の業務、空中輸送員になるための選抜過程などについて説明。自衛隊に入隊するための試験制度についても話した。
質疑応答では、佐藤3佐が政府専用機での具体的な業務に関する質...