分隊長競技会 初級陸曹の実員指揮能力を向上|海田市駐屯地
【広島】海田市駐47普連(連隊長・佐藤1陸佐)は12月7日から11日の間、東広島市の原村演習場で初級陸曹の実員指揮能力の向上を目的とする分隊長競技会を実施した。
競技会は、交戦用訓練装置(バトラーⅡ型)を使用し、各普通科中隊から選出された代表2個分隊が攻撃と防御を交代する形式で、各分隊が中隊の威信をかけて熱い戦闘を繰り広げた。
90分という時間制限の中、攻撃側は「目標の奪取」、防御側は「攻撃部隊の撃破」の任務達成に向け、さまざまな戦術を駆使した。
分隊長は陸曹中級課程未履修者に限定したため、分隊員のほとんどが先輩隊員となった。各分隊長は、日頃の練成成果を遺憾なく発揮し、綿密な戦闘指導・予...