はじめに

画像: はじめに

みなさんはじめまして!

元警察官のゆうきです!

2020年も終わりが近づいてきて、年末は実家に帰省したりする方もいると思います。

ですので今回はぜひご家族に共有して欲しい所謂特殊詐欺の話をしようと思います!

同じことを何度も聞いているかもしれませんが家庭内でしつこいくらい話題にして未然に防ぎましょう。

特殊詐欺事例紹介

振り込め詐欺

 昔からある有名な詐欺の名称。オレオレ詐欺とも呼ばれ、現在は子どもを名乗る以外にも警察官や市職員を名乗るケースもあります。急にお金が必要になったと言われると誰しも焦ってしまい正常な判断ができなくなります。

◇対策◇

 固定電話がある場合は自治体が配布しているステッカーを貼ったり、普段から家族のスケジュールを把握して疑問を持てるようにしておきましょう。また、このような場合は少しでも怪しいと思った場合は一度切って実際に子どもや警察、役場に折り返しかけ直すのがベターです。「◯◯ならプリキュアの名前を覚えているか?」と聞き未然に防いだというケースがありますが……確かに家族の趣味を知っておくのも効果がありますね。

架空請求詐欺

 実際に契約した覚えがないサービスの請求や当選したお金を受け取るのに手数料がかかるといったようなもの。相手はこちらのことを何も知らないはずですが稀に身に覚えがある場合や他の人に知られたくない内容の場合は1人で解決しようと隠してしまうんですよね…。

◇対策◇

 最近だとハガキやメールに加えて「劇場型」と呼ばれる相手が複数人で対応して、いかにも本物の弁護士や会社のように演じて被害者を追い込むケースがあります。パニックになりそうですが、あらかじめ手口を頭に入れておくことやお金の要求が少額でもあった場合は家族と相談するなどのルール決めが必須です。

カードすり替え型詐欺(還付金詐欺)

 銀行員や市職員を名乗り「還付金があるが今のカードでは振り込みできないので更新が必要」「不正にカードが使用されているので預かる必要がある」等申し立て新しいカードとして封筒に入れられたカードを見るとトランプ等に変えられていると言ったもの。

◇対策◇

 以前まではATMに携帯電話を持って行かせ振り込みの指示をするのが還付金詐欺の常套手段でしたが、最近はこのようなカードすり替え型が増えてきています。どんな理由であれカードの授受を急かされた場合は一度電話を切り市役所等の正しい電話番号を調べてかけ直しましょう。銀行員や市役所員が還付金でカードを預かることは絶対ありません。

防災・防犯コミュニティ【守護神】

画像: 防災・防犯コミュニティ【守護神】

防災・防犯コミュニティ【守護神】はLINEオープンチャットにて無料で行っています。

オープンチャットのため匿名で参加が可能です。
毎週月曜日に防災・防犯のプロが季節に合った記事を発信しています。
また発信日以外でも疑問や相談があればいつでも聞くことができます!

興味がある方はぜひ参加をお待ちしております!

 オープンチャット「守護神(パーソナル防災・防犯相談コミュニティー)」
 無料のLINEコミュニティーの入会はこちら

まとめ

少し長くなりましたがいかがだったでしょうか?

もちろん今回ご紹介した以外にも詐欺のパターンはたくさんあるので、日頃から情報収集に努めるようにしてください。

また、年に何度かしか会わない家族の被害を未然に防ぐには日々のコミュニケーションが大事というのがとてもわかりますね。

それでは、また年明けの防犯記事でお会いしましょう✋


This article is a sponsored article by
''.