![画像: 【本日の防衛日報】令和4年10月27日(木)付](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783531/rc/2022/01/07/07b6049ba75d56118f985b200c5bf51b6b019619_xlarge.jpg)
日刊紙「防衛日報」は、防衛日報社が昭和30年から発行を始めた自衛隊の広報紙です。"自衛隊の今"を伝えるため、広報の話題や全国の部隊の動向などを日刊で発刊し続けています。
新聞の全記事をご覧になりたい方は、会員コース(BASIC)をご利用頂き、またご自宅への新聞の定期購読をご希望の方は、PREMIUMコースをご用意しております。
1面:まずは知ってもらうこと!中学生に自衛隊体験、講話|愛知、佐賀地本
![画像: 1面:まずは知ってもらうこと!中学生に自衛隊体験、講話|愛知、佐賀地本](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783531/rc/2022/10/26/141e040c5a9d7b00390e726a1c43c1f579ab7dbf_xlarge.jpg)
愛知地本豊田地域事務所(所長・安藤3陸尉)は10月4日から6日の3日間、豊田市立高橋中学校と同市立藤岡中学校の生徒計10人に対し、職場体験学習を実施した。
【会員限定記事】
(青森地本、札幌地本)隊員の再就職を全力でサポート
2面:強固な陣地を構築し、対抗部隊の侵攻を阻止|高田駐屯地
![画像: 2面:強固な陣地を構築し、対抗部隊の侵攻を阻止|高田駐屯地](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783531/rc/2022/10/26/c4f2e1d1c0e5bc50d68aa13c02c312e0dfa10afe_xlarge.jpg)
<新潟>高田駐2普連(連隊長・小段1陸佐)は9月15日から18日の間、関山演習場で令和4年度「第2次連隊練成訓練(1中隊、2中隊、補給小隊、衛生小隊、通信小隊に係わる訓練検閲)」を実施した。訓練は、来年参加予定のHTC(北海道トレーニングセンター)における実動対抗演習(防御)に向けた練成・検証も兼ねて行われた。
【会員限定記事】
<インターンシップ支援>
(倶知安駐) 指紋採取など興味深々
(北千歳駐)道内大学生13人 装備品展示や講話など
(陸自6師団)防災ラジオ番組で6師団副師団長と山形地本長が対談
(陸自高等工科学校)3年ぶりに開催 創立67周年記念行事・開校祭
(空自新田原基地)「駅前夜市」にブース