イメージつかめた|茨城地本

 茨城地本募集課(課長・山口2空佐)は2月2日、今春、陸自に入隊予定の6人を引率し、武山駐見学に参加した。入隊後の生活環境や陸自の実働部隊に触れてもらうのが目的。

 当日は、まず、117教育大隊の生活隊舎を見学。参加者は、自衛官による営内施設の説明に熱心に耳を傾けるとともに、きれいに整理整頓されたベッドやロッカー、隅々まで清掃が行き届いている共同区画に圧倒されていた。

 営内の見学を終了すると、今回の目玉である「起床点呼」を体験。参加者は、テレビでしか見たことがなかった「起床点呼」に果敢に挑戦し、毛布の整頓に悪戦苦闘しながらも貴重な体験を楽しんでいた。

 続いて、31普連では軽装甲機動車や11/2トン救急車、小火器などを見学。特に初めて見る緑色の救急車には「これは何の車両ですか」と興味津々の様子だった。 

 見学後、参加者からは「実際の生活空間を見学できて、入隊後のイメージをつかめました」「同期になる人にも会えたので、見学に参加して良かった」などのうれしい感想が寄せられた。

画像1: イメージつかめた|茨城地本
画像2: イメージつかめた|茨城地本

 2月25日には、海自入隊予定者とその家族計18人を引率。神奈川県の横須賀教育隊見学に参加し、海自の概要や教育隊の教育内容の説明に続き、営内のモデルルームや短艇庫などの施設を見学した。

 営内の見学では、きれいにたたまれた毛布やピンと張られたシーツを見て、「寝るのがもったいないです」と初めて見る光景に感動した様子だった。

 最後は、若手隊員と懇談。当初は、「職種はどうやって決まりますか」「希望の部隊に行けますか」など仕事についての質問が多かったが、次第に「ジャージーや水着に指定はありますか」「教育隊で役立つ便利アイテムがあれば、教えてください」など生活に密着した素朴な質問で大いに盛り上がり、予定時間をオーバーして終了した。

 見学終了後、参加者は「入隊したら救難に携わりたい」「入隊する日が待ち遠しい」「子供の成長した姿を早く見たい」などと語り、それぞれが期待に胸を膨らませた様子だった。

 茨城地本は「今後も入隊予定者や保護者への不安払拭(ふっしょく)と 入隊意識の向上に努めていく」としている。

画像3: イメージつかめた|茨城地本

◆関連リンク
自衛隊 茨城地方協力本部
https://www.mod.go.jp/pco/ibaraki/index.html


「説明聞いて安心した」|長野地本

 長野地本(本部長・林1陸佐)は2月5日、武山駐で東部方面混成団などの協力の下、入隊予定者21人に対して117教育大隊の見学を実施した。

 見学では、着隊から修了までの流れや教育の課目など教育隊に関する全般説明を行った後、生活隊舎、食堂、浴場の生活施設や訓練場、自衛隊車両の見学を実施。最後に、厚生センターで質疑応答を行った。

 117教育大隊担当者から参加者に、「けがなどしないよう健康に気を付けて、元気に着隊するのをお待ちしています」とエールを送られ、見学を終了した。

 参加した入隊予定者は、「数百人の入隊者と一緒に生活するのが不安だったが、区隊や班編成の説明を聞いて安心した」「事前に施設など生活環境を見ることできてよかった」などの声が聞かれ、入隊予定者の不安を払拭することができた。

 長野地本は「今後も今回のような教育隊見学などを実施して入隊予定者の不安を払拭し、フォローしていくことで、安心して着隊できるよう広報活動を行っていく」としている。

画像: 浴場見学

浴場見学

画像: 訓練場見学

訓練場見学


◆関連リンク
自衛隊 長野地方協力本部
https://www.mod.go.jp/pco/nagano/


「同期と交流でき、よかった」|静岡地本

 静岡地本(本部長・武田1空佐)静岡募集案内所は2月1日から4日の間、同所(静岡市)で令和3年度「入隊予定者懇談会」を実施した。同所が担当する静岡市葵、駿河両区の入隊予定者を対象に、陸海空と女性の区分ごとに開催し、この先同期となる者同士の交流を深めるために行った。参加したのは、入隊予定者と家族計18人。

 はじめに、各教育隊のホームページを活用し、教育隊の着隊から入隊式、各種訓練、検定など、教育期間中の一連の流れを写真や動画を使って紹介した。また、入隊案内を確認しながら入隊に向けての準備・心構えなどについて説明した。その後、参加者それぞれが出身校などを自己紹介。最初の緊張も徐々にほぐれた様子で、この先目指す自分の目標、就きたい職種などを語り、和やかな雰囲気での懇談となった。

 最後に、参加者がスマートフォンを手に情報共有のアイテムとしてSNSを用いて互いの連絡先を交換し、さらなる交流の場の構築を図っていた。

 終了後、参加者は「教育隊について詳しく聞くことで、疑問・不安が解消できた」「今後、同期となる人たちと事前に交流することができてよかった」などと話していた。

 静岡地本は「今後もこのような懇談会を活用し、入隊予定者とその家族に寄り添い、疑問や不安を解消できるように努めていく」としている。

画像: 「同期と交流でき、よかった」|静岡地本

◆関連リンク
自衛隊 静岡地方協力本部
https://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/


 【2022年3月18日(金)1面】


This article is a sponsored article by
''.