いつも防衛日報デジタルをご愛読いただき誠にありがとうございます。日刊紙 防衛日報のデジタル化とともに大好評の日刊紙PDFもご一緒にお楽しみください。

BASIC・PREMIUM会員の方は下記会員サイトよりダウンロードが可能です。

→防衛日報7月5日付PDF

画像: 令和6年7月5日(金)付

 PDFの閲覧には、BASICPREMIUMコースへのご登録が必要となります。PREMIUMコースは防衛日報(日刊紙)の定期購読がセットとなっており、デジタル版と日刊紙の両方をお楽しみいただけるコースとなっております。
 BASIC・PREMIUMコースともに、デジタル内の記事を全てご覧いただけます。

中学校2年生11人にチャレンジ体験を実施「次は海自」|京都地本

画像: ロープワーク

ロープワーク

 京都地本京都地区隊京都募集案内所(所長・萱野陸曹長)は6月11日から13日の3日間、桂駐の支援を受け、京都市立樫原中学校2年生11人に対し、チャレンジ体験を実施した。チャレンジ体験は「自らを見つめ、生き方について考えを深めながら、自ら学ぶ力などを育む取り組み」を目的に実施され、同校の自衛隊への参加は6回目となる。

→続きはこちら

嬉しい再会 去年のイベント参加者が新隊員に|千葉地本

画像: 嬉しい再会

嬉しい再会

→続きはこちら

【1面記事他ラインナップ】**
・山形地本
・神奈川地本
・人事発令

→防衛日報7月5日付PDF

「人犬一体」で災害活動へ 能登半島地震で活躍の警備犬を入間基地が育成|航空自衛隊

画像: 機敏な動きを見せるベテラン警備犬のトム

機敏な動きを見せるベテラン警備犬のトム

 元日に発生した能登半島地震。今でも多くの被災者が厳しい生活を送っている。発生当初は多くの自衛官が被災地入りし、救助活動を行ったが、そこには自衛隊の基地を警備する警備犬の姿もあった。被災地には10頭以上が投入され、ハンドラー(専属隊員)とともにがれきの下に生き埋めになった人々を捜索し、実際に救出にも貢献した。今後、発生する可能性がある首都直下地震などにも備え、自衛隊は国民の生命を守るため警備犬の育成に注力している(編集部・船木正尋)。

→続きはこちら

駐屯地の伝統行事 リンゴ園で援農ボランティア|弘前駐屯地

画像: 摘果作業

摘果作業

 <青森>弘前駐曹友会(会長・村上陸曹長)はこのほど、駐屯地周辺のリンゴ園で援農ボランティアを実施した。

→続きはこちら

→防衛日報7月5日付PDF


This article is a sponsored article by
''.