米空軍のCV22オスプレイが鹿児島県・屋久島沖に墜落した事故を巡り、木原稔防衛大臣は12月5日の閣議後会見で、米国側から4日、日本に配備されている全てのオスプレイについて安全点検、予防的な整備を実施しているとの説明を受けたと明かした。さらに「米側には安全性が確認されてから飛行を行うよう正式に要請している」と強調。ただ、防衛省によると、墜落した米空軍以外の海兵隊、海軍のオスプレイが飛行しているのを確認したという。

 木原大臣は米側に対して「国内に配備されたオスプレイについて捜索・救助活動を除き飛行に係る安全性が確認されてから飛行を行うよう正式に要請をしている」と説明。その上で「米側からは5日に事故を起こしたCV22の飛行を現在、行っていないこと、事故に関する詳細な情報を、透明性を持って日本政府に共有するとの説明があった」と話した。 

 防衛省によると、米軍のオスプレイの飛行状況は4日午前0時時点で、海兵隊のMV22は普天間飛行場(沖縄県)で72回、嘉手納飛行場(同県)で4回、奄美空港(鹿児島県)で16回の飛行を確認。海軍のCMV22は普天間飛行場で2回、嘉手納飛行場で14回の飛行を確認。空軍のCV22の飛行は確認されていない。

全て防衛日報社が撮影


This article is a sponsored article by
''.