前週の防衛省・自衛隊の動きをチェックできる週報記事を毎週月曜日の通勤・通学時間にお届けします。

2021年11月27日(土)

自衛隊観閲式 首相「必要な防衛力を強化」

 ◯令和3年度自衛隊記念日観閲式が陸上自衛隊朝霞駐屯地で実施され、観閲官の岸田文雄首相の出席の下、岸信夫防衛大臣と中曽根康隆防衛大臣政務官が巡閲、部隊視察などを行った。

画像: 栄誉礼・儀仗を受ける岸田首相(左)と岸防衛相

栄誉礼・儀仗を受ける岸田首相(左)と岸防衛相

画像: 岸田首相(前列中央)との記念撮影の様子 防衛省・自衛隊ツイッターより

岸田首相(前列中央)との記念撮影の様子

防衛省・自衛隊ツイッターより

 岸田首相の訓示については、首相官邸ホームページや政府インターネットTVで閲覧できる。

 

海自がペルー海軍と日本近海で親善訓練

 ◯海上自衛隊とペルー海軍は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化する目的で親善訓練を実施した。海自とペルー海軍の2国間訓練は2年ぶりで、日本近海での訓練は初めて。

 訓練は東シナ海で行われ、海自護衛艦「あぶくま」とペルー海軍のコルベット艦「ギセ」が戦術運動、通信訓練を実施した。

 海上自衛隊は「今回の訓練を通じ、海自とペルー海軍との友好親善や相互理解の促進を図った」としている。

画像1: 海自がペルー海軍と日本近海で親善訓練
画像2: 海自がペルー海軍と日本近海で親善訓練
画像: 海上自衛隊ツイッターより
海上自衛隊ツイッターより

ロシア海軍艦艇5隻を対馬海峡で再び確認

 ◯海上自衛隊は、対馬海峡を北東進し、日本海へ向けて航行するロシア海軍キロ改級潜水艦2隻、ステレグシチーⅡ級フリゲート1隻、ドゥブナ級補給艦1隻、イングル級救難えい船の合計5隻を確認した。

 これらのロシア海軍艦艇は、23日に西表島の南約170kmの海域で確認され、その後、沖縄本島と宮古島との間の海域を北上したものと同じ。

 防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第4航空群(厚木)所属のP1哨戒機、第5航空群(那覇)所属のP3C対潜哨戒機、第12護衛隊(呉)所属の護衛艦「あぶくま」、第14護衛隊(舞鶴)所属の護衛艦「せとぎり」および「せんだい」、第46掃海隊(沖縄)所属の掃海艇「くろしま」、第3ミサイル艇隊(佐世保)所属のミサイル艇「おおたか」により、所要の情報収集・警戒監視を行った。

画像1: 行動概要

行動概要

画像1: キロ改級潜水艦

キロ改級潜水艦

画像2: キロ改級潜水艦
キロ改級潜水艦
画像: ステレグシチーⅡ級フリゲート(337)
ステレグシチーⅡ級フリゲート(337)
画像: ドゥブナ級補給艦
ドゥブナ級補給艦
画像: イングル級救難えい船 統合幕僚監部 報道発表資料

イングル級救難えい船

統合幕僚監部 報道発表資料

2021年11月28日(日)

鬼木防衛副大臣が自衛隊統合演習を視察

 ◯鬼木誠防衛副大臣は海上自衛隊の護衛艦「いせ」を訪れ、自衛隊統合演習(03JX)における水陸両用作戦の訓練状況を視察した。

 訓練は津多羅島(長崎県五島市)の海空域で行われ、陸上自衛隊水陸機動団、海上自衛隊掃海隊群、航空自衛隊航空総隊などが参加。ボートなどによる上陸訓練、ヘリコプターなどによる空中機動訓練、水陸両用車AAV7の海上機動訓練を実施し、陸海空自衛隊の統合運用能力の維持・向上を図った。

画像1: 鬼木防衛副大臣が自衛隊統合演習を視察
画像2: 鬼木防衛副大臣が自衛隊統合演習を視察
画像1: 防衛省・自衛隊ホームページより
防衛省・自衛隊ホームページより

宗谷岬沖をロシア海軍艦艇が東進

 ◯海上自衛隊は午前8時ごろ、宗谷岬の西約140kmの海域を東進するロシア海軍ナヌチカⅢ級ミサイル護衛哨戒艇1隻、ロプチャーⅠ級戦車揚陸艦1隻を確認した。その後、これらの艦艇は宗谷海峡を東進した。

 防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第2航空群(八戸)所属のP3C対潜哨戒機により、所要の情報収集・警戒監視を行った。

画像2: 行動概要

行動概要

画像: ナヌチカⅢ級ミサイル護衛哨戒艇(450)

ナヌチカⅢ級ミサイル護衛哨戒艇(450)

画像: ロプチャーⅠ級戦車揚陸艦(066) 統合幕僚監部 報道発表資料より

ロプチャーⅠ級戦車揚陸艦(066)

統合幕僚監部 報道発表資料より

2021年11月29日(月)

自衛隊によるワクチン接種は延べ196万回

 ◯防衛省は、11月22日(月)から28日(日)までに自衛隊が大規模接種センターで実施した新型コロナウイルスワクチンの接種回数を発表した。東京は561回、大阪は175回。

 自衛隊大規模接種センターの運営は30日に終了するが、5月24日から11月29日までに自衛隊が実施したワクチン接種は総計で延べ196万4438回に上る。内訳は東京が延べ131万8134回、大阪が延べ64万6304回。

2021年11月30日(火)

東京、大阪でコロナワクチン接種の任務完了式

 ◯東京、大阪の自衛隊大規模接種センターの運営が終了し、任務完了式典が行われた。両センターは5月24日の開設から約半年間(191日間)、1日も休むことなく運営を継続し、運営期間中、全国の総接種回数の約1パーセントにあたる延べ約196万回の接種を行った。

 東京センターの任務完了式典には岸防衛大臣、大阪センターの任務完了式典には鬼木防衛副大臣が出席し、任務を完遂した関係者をねぎらった。

画像1: 東京、大阪でコロナワクチン接種の任務完了式
画像: 東京大規模接種センター任務完了式の様子 防衛省・自衛隊ツイッターより

東京大規模接種センター任務完了式の様子

防衛省・自衛隊ツイッターより
画像2: 東京、大阪でコロナワクチン接種の任務完了式
画像: 大阪大規模接種センター任務完了式の様子 防衛省・自衛隊ツイッターより

大阪大規模接種センター任務完了式の様子

防衛省・自衛隊ツイッターより

 岸大臣は自身のツイッターで「前例のない官民共同の活動で、誰もが手探り状態の中、皆様の献身的な努力により、国民全体のワクチン接種の推進に大きく寄与することができました。尽力していただいた全ての関係者に、あらためて感謝申し上げます」と述べた。

日米3万5000人が参加 自衛隊統合演習終了

 ◯統合幕僚監部が11月19日から実施していた令和3年度自衛隊統合演習(03JX)が30日、終了した。陸海空自衛隊から人員約3万人、車両約1900両、艦艇約10隻、航空機約140機 、米軍から人員約5800人が参加し、実動演習を行った。

 陸海空自衛隊が統合により演習を行うことで、領域横断作戦を含む自衛隊の統合運用能力を維持・向上させるのが目的。訓練の一部には米軍が参加し、日米の相互運用性の向上も図った。

 訓練は種子島、津多羅島、自衛隊施設および在日米軍射爆撃場、日本周辺海空域などで行われ、水陸両用作戦、総合ミサイル防空、統合対艦攻撃、統合後方補給、基地警備、空挺作戦、宇宙状況監視に係る連携、サイバー攻撃等対処、統合電子戦、指揮所活動に係る訓練を行った。

画像: 日米3万5000人が参加 自衛隊統合演習終了
画像: 写真は統合演習の主要訓練である水陸両用作戦の様子 統合幕僚監部ツイッターより

写真は統合演習の主要訓練である水陸両用作戦の様子

統合幕僚監部ツイッターより

 訓練最終日の30日には、航空自衛隊府中基地で行われた宇宙作戦隊による宇宙状況監視訓練が公開された。

画像: 写真は空自隊員が軌道情報を解析し、状況を把握している様子 統合幕僚監部ツイッターより

写真は空自隊員が軌道情報を解析し、状況を把握している様子

統合幕僚監部ツイッターより

ベトナムの国連治安部隊参加を支援

 ◯陸上自衛隊は、国連アビエ暫定治安部隊(UNISFA)参加を目指すベトナム人民軍に対して、PKO参加で培った知見をオンラインで共有した。

 11月23日に行われた日越防衛相会談でベトナムのザン国防相から要望があり、岸大臣が陸上自衛官を中心とした要員のベトナムへの派遣を含む協力を約束していた。今回の知見共有は、その一環。

 アビエは南北スーダンにまたがる地域で、両者が帰属を主張して武力衝突が起きるなど情勢が悪化しているが、ベトナムは国際貢献活動への参加に意欲を見せている。

 防衛省・自衛隊は、今回の取り組みを「新たな段階に入った日越防衛協力のモデルケース」とし、「今後も日本とベトナムの協力を積極的に進めていく」としている。

画像: ベトナムの国連治安部隊参加を支援
画像1: 防衛省・自衛隊ツイッターより
防衛省・自衛隊ツイッターより

自衛艦隊司令と米7艦隊司令官が共同会見

 ◯海上自衛隊自衛艦隊司令官の湯浅秀樹海将は、米海軍第7艦隊司令官のカール・トーマス中将とともに、太平洋上の米海軍空母「カール・ヴィンソン」で日米司令官共同記者会見に臨み、令和3年度海上自衛隊演習が万全かつ円滑に終了したことを発表した。

画像: 自衛艦隊司令と米7艦隊司令官が共同会見
画像: 海上自衛隊 自衛艦隊ツイッターより
海上自衛隊 自衛艦隊ツイッターより

 また、同空母は、艦載型ステルス戦闘機F35Cの発着艦などの報道公開を行った。

Twitter: @JMSDF_SDF tweet

twitter.com

岸防衛相が「サイバー・イニシアチブ東京」で講演

 ◯岸防衛大臣は、「サイバー・イニシアチブ東京2021」(日本経済新聞社、日経BP主催)で、サイバー脅威に対抗するための防衛省・自衛隊の取り組みについて、ビデオメッセージで基調講演を行った。

 岸大臣は、サイバー攻撃がはらむ大きなリスクを指摘し、今後早急に自衛隊の体制を強化する方針を示した。

画像2: 防衛省・自衛隊ツイッターより
防衛省・自衛隊ツイッターより

 防衛省・自衛隊は、「今後もさらなるサイバー防衛能力の強化に努めていく」としている。

鬼木副大臣が大阪地本、近畿中部防衛局を訪問

 ◯鬼木防衛副大臣と中曽根防衛大臣政務官は、大阪地方協力本部と近畿中部防衛局を訪れた。

 大阪地本は、全国最大規模の地方協力本部として自衛官募集に努め、毎年約800人の入隊者を確保している。視察では、地方協力本部が果たしている役割などについて報告を受け、その後、本部長らと懇談を行うとともに所属隊員を激励した。

画像1: 鬼木副大臣が大阪地本、近畿中部防衛局を訪問
画像2: 防衛省・自衛隊ホームページより
防衛省・自衛隊ホームページより

 近畿中部防衛局は、全国の主要都市に所在する防衛省の地方支分部局の一つで、防衛施設と周辺地域との調和を図るための施策や装備品の検査などに加え、防衛省・自衛隊の取り組みに対し地方公共団体や地域住民の理解・協力を得るためのさまざまな施策を行っている。

 視察では、地方防衛局が果たしている役割などについて報告を受け、その後、局長らと懇談を行うとともに、勤務する職員を激励した。

画像2: 鬼木副大臣が大阪地本、近畿中部防衛局を訪問
画像3: 防衛省・自衛隊ホームページより
防衛省・自衛隊ホームページより

米戦闘機が青森空港に緊急着陸

 ◯午後6時12分ごろ、 青森市の青森空港に米空軍三沢飛行場所属のF16戦闘機1機が緊急着陸した。この影響で、青森空港の滑走路が閉鎖され、民間機の発着ができない状態となった。

 防衛省によると、同機は着陸前、燃料タンク2個を投棄しており、一つは同県深浦町役場近くの道路で見つかった。けが人など被害の情報はないという。

2021年12月1日(水)

岸防衛相が駐日ジブチ全権大使と会談

 ◯岸防衛大臣は、ビレ駐日ジブチ共和国特命全権大使の表敬を受けた。

 ジブチは、海賊対処の任務にあたるため、海外で唯一自衛隊の拠点が存在する重要な国で、防衛省・自衛隊は「引き続きジブチとの間で海賊対処をはじめとする各種協力・交流を進めていく」としている。

画像: 岸防衛相が駐日ジブチ全権大使と会談
画像4: 防衛省・自衛隊ホームページより
防衛省・自衛隊ホームページより

126の個人・団体に防衛大臣感謝状

 ◯防衛省は、自衛隊記念日行事の一環として、日頃から防衛省・自衛隊に対して協力・援助している個人や団体に対し、感謝の意を表するため、防衛大臣感謝状を贈呈することを発表した。

 令和3年度は126(54人・72団体)の個人・団体に贈呈するが、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて感謝状贈呈式は開催せず、個別に贈呈する。

2021年12月2日(木)

米戦闘機が投棄した燃料タンクを回収

 ◯青森県深浦町周辺で11月30日に米軍のF16戦闘機から燃料タンク2個が投棄された問題で、防衛省は2日、そのうちの1個を深浦町内で回収したと発表した。

 燃料タンク2個のうち1個は、11月30日に深浦町内で発見され、12月1日、米軍が回収している。

 防衛省では、「現地に派遣している東北防衛局職員が情報収集するとともに、関係自治体などに情報提供するなど、現地において鋭意調整を実施している」としている。

防衛装備庁がシンポジウムを開催

 ◯防衛装備庁は、「防衛技術シンポジウム2021」を開催した。シンポジウムのテーマは「先進的な技術によるゲーム・チェンジの実現」。

 特別講演として、科学技術振興機構の中山智弘企画運営室長が「ゲームチェンジングテクノロジーと諸外国の政策動向」について解説。パネルディスカッションでは、「月面活動に向けたゲーム・チェンジ ~新領域におけるケーススタディ(産業界における一例)~」をテーマに討論が行われた。研究事業の紹介では、①電磁波領域、②スタンド・オフ火力、③水中防衛能力の向上について、研究や各種の取り組みが発表された。

 防衛装備庁は、シンポジウムの模様をオンライン配信(午前10時~午後4時まで)した。

画像: 防衛装備庁ツイッターより
防衛装備庁ツイッターより

2021年12月3日(金)

米軍燃料タンク投棄問題 岸防衛相「飛行再開は遺憾」

 ◯岸防衛大臣は閣議後の記者会見で、米軍三沢基地(青森県三沢市)所属のF16戦闘機が飛行中に燃料タンクを投棄した問題について、米軍が同型機の飛行を再開したことについて触れ、「事故原因を踏まえた安全対策の説明がないままの再開は極めて遺憾」と不快感を示した。防衛省は米軍側に、飛行の安全が確認されるまでF16の飛行中止を求めていた。

 岸大臣は「まずは米側に飛行の安全確保や事故原因の説明をしっかりと求めていく」と述べた。

 会見の様子は防衛省・自衛隊のホームページで閲覧できる。

画像1: 防衛大臣記者会見|令和3年12月3日(金)11:51~12:21 www.youtube.com

防衛大臣記者会見|令和3年12月3日(金)11:51~12:21

www.youtube.com
画像2: 防衛大臣記者会見|令和3年12月3日(金)11:51~12:21 www.youtube.com

防衛大臣記者会見|令和3年12月3日(金)11:51~12:21

www.youtube.com

This article is a sponsored article by
''.