前週の防衛省・自衛隊の動きをチェックできる週報記事を毎週月曜日の通勤・通学時間にお届けします。

2021年8月20日(金)

中山防衛副大臣が気候変動適応推進会議に出席

 ◯中山泰秀防衛副大臣は、環境省が主催する第5回気候変動適応推進会議に出席した。

 会議はオンラインで行われ、政府として気候変動への適応施策の推進を図るため、気候変動適応計画改定骨子案や改定のスケジュールなどについて話し合った。

画像: オンライン会議の様子 防衛省・自衛隊ツイッターから twitter.com

オンライン会議の様子

防衛省・自衛隊ツイッターから
twitter.com

2021年8月21日(土)

英空母打撃群艦艇が海自基地に初寄港

 ◯英空母打撃群(CSG21)の補給艦「フォート・ビクトリア」が、横須賀(神奈川県)に寄港した。

 CSG21の寄港は、7日にフリゲート「リッチモンド」が佐世保港(長崎県)に寄港したのに続き2回目だが、今回は初の海上自衛隊基地への寄港となった。

 英国は現在、「自由で開かれたインド太平洋」の実現のため、この地域への関与を強めており、日本との連携も強化している。

画像1: 英空母打撃群艦艇が海自基地に初寄港
画像2: 英空母打撃群艦艇が海自基地に初寄港
画像: 海上自衛隊横須賀基地に寄港する英空母打撃群の補給艦「フォート・ビクトリア」 写真は防衛省・自衛隊ツイッターより twitter.com

海上自衛隊横須賀基地に寄港する英空母打撃群の補給艦「フォート・ビクトリア」

写真は防衛省・自衛隊ツイッターより
twitter.com

2021年8月22日(日)

山崎統幕長がインド太平洋参謀総長等会議に参加

 ◯山崎幸二統合幕僚長は8月14日から22日までの間、ハワイで開催された米インド太平洋軍主催のインド太平洋参謀総長等会議に参加した。

 会議では、インド太平洋諸国の参謀総長などが一堂に会し、同地域の安全保障に係るテーマについて意見を交換した。特に、「自由で開かれたインド太平洋」の基本コンセプトである法の支配などの基本的価値の普及・定着を図り、この地域をいずれの国にも分け隔てなく平和と安定、繁栄をもたらす国際公共財とすることの重要性を再認識するとともに、連携の強化の必要性について共有した。

 また、全体会議や個別会談などの機会を通じて、各国の参謀総長などとの信頼関係を構築・発展させた。

画像: 左端が山崎統合幕僚長 写真は統合幕僚監部提供

左端が山崎統合幕僚長

写真は統合幕僚監部提供

対馬沖で中国海軍3隻を確認

 ◯海上自衛隊は午前0時ごろ、対馬の南西約105㎞の海域で、同海域を北東進する中国海軍レンハイ級ミサイル駆逐艦1隻、ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦1隻、フチ級補給艦1隻を確認した。その後、当該艦艇は対馬海峡を日本海へ向けて航行した。

 自衛隊は、海上自衛隊第2護衛隊所属の護衛艦「はるさめ」(佐世保)、第1航空群(鹿屋)および第4航空群(厚木)所属のP1哨戒機により、 所要の情報収集・警戒監視を行った。

画像: レンハイ級ミサイル駆逐艦(101)

レンハイ級ミサイル駆逐艦(101)

画像: ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦(119)

ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦(119)

画像: フチ級補給艦(903) 写真は統合幕僚監部 報道発表資料から

フチ級補給艦(903)

写真は統合幕僚監部 報道発表資料から

 これらの艦艇は24日、奥尻島(北海道)の南西約200kmの海域でも確認され、海上自衛隊第2航空群(八戸)所属のP3C哨戒機と第1ミサイル艇隊(余市)所属のミサイル艇「わかたか」が所要の情報収集・警戒監視を行った。

2021年8月23日(月)

海自のインド太平洋方面派遣部隊が出港

 ◯20~23日、海上自衛隊の護衛艦「かが」「むらさめ」「しらぬい」が、それぞれ呉(広島)、横須賀(神奈川)、大湊(青森)からインド太平洋方面派遣(IPD21)に向けて出港した。

 今後、「自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化のため、インド太平洋地域の各国や欧州主要国の海軍などと共同訓練を実施していく。

画像1: 防衛省・自衛隊ツイッターより twitter.com
防衛省・自衛隊ツイッターより
twitter.com

 また、今回の派遣訓練では、IPDとして初めて太平洋島嶼国地域を訪問する。寄港予定国は下記の通り。

  • インド
  • インドネシア共和国
  • オーストラリア連邦
  • シンガポール共和国
  • スリランカ民主社会主義共和国
  • パラオ共和国
  • ベトナム社会主義共和国
  • フィリピン共和国
  • 仏領ニューカレドニア

 

抑止力強化へ 海自が米海軍と共同訓練

 ◯海上自衛隊は22、23日の両日、日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、米海軍と共同訓練を実施した。海自の戦術技量と米海軍との相互運用性の向上が目的。

 訓練は沖縄東方海域で実施され、海自から輸送艦「しもきた」、米海軍からドック型輸送揚陸艦「ニューオーリンズ」が参加した。

画像: 「ニューオーリンズ」を見送る「しもきた」艦長

「ニューオーリンズ」を見送る「しもきた」艦長

画像: 手前「ニューオーリンズ」、奥「しもきた」 写真は海上幕僚監部プレスリリースより

手前「ニューオーリンズ」、奥「しもきた」

写真は海上幕僚監部プレスリリースより

自衛隊のワクチン接種、引き続き10万回超え

 ◯防衛省は、8月16日(月)から22日(日)までに自衛隊が大規模接種センターで実施した新型コロナウイルスワクチンの接種回数を発表した。東京は6万9032回、大阪は3万4304回。合わせて10万回を超える接種を実施した。

画像2: 防衛省・自衛隊ツイッターより twitter.com
防衛省・自衛隊ツイッターより
twitter.com

2021年8月24日(火)

英空母打撃群が沖縄南方での共同訓練に参加

 ◯自衛隊は24日、「米国主催大規模広域訓練(LSGE)」の後段部分(多国間高度航空機共同展開等訓練)で、空母「クイーン・エリザベス」率いる英空母打撃群(CSG21)と初めて日本周辺で共同訓練を行った。「自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化のために連携を強化するのが目的。

 LSGEには日本、米国、英国、オランダの4カ国が参加し、22~26日にかけて共同訓練を実施。4カ国は沖縄南方海空域で、航空自衛隊のF15戦闘機と米英のF35戦闘機を主とする航空作戦、4カ国の海軍艦艇による海上作戦などの訓練を行った。

画像: 「いせ」艦上の陸自AH64D(手前)と米海兵隊MV22B

「いせ」艦上の陸自AH64D(手前)と米海兵隊MV22B

画像: 英「クイーン・エリザベス」と航空作戦訓練に参加した航空機

英「クイーン・エリザベス」と航空作戦訓練に参加した航空機

画像: 前列左から、米「アメリカ」、英「クイーン・エリザベス」、日「いせ」 中列左から、蘭「エファーツェン」、英「ケント」、日「あさひ」 英「ディフェンダー」、米「ザ・サリバンズ」、後列は米「ニューオーリンズ」

前列左から、米「アメリカ」、英「クイーン・エリザベス」、日「いせ」
中列左から、蘭「エファーツェン」、英「ケント」、日「あさひ」
英「ディフェンダー」、米「ザ・サリバンズ」、後列は米「ニューオーリンズ」

画像: 英「クイーン・エリザベス」を見送る「いせ」乗員 写真は統合幕僚監部 報道発表資料から

英「クイーン・エリザベス」を見送る「いせ」乗員

写真は統合幕僚監部 報道発表資料から

久米島沖で中国海軍の艦艇を確認

 ◯海上自衛隊は午前1時ごろ、久米島(沖縄県)の北西約120kmの海域で、同海域を南進する中国海軍ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦1隻、ルーヤンⅡ級ミサイル駆逐艦1隻、ジャンカイⅡ級フリゲート1隻の計3隻を確認した。その後、当該艦艇は沖縄本島と宮古島の間の海域を南下し、太平洋に向けて航行した。

 海上自衛隊第46掃海隊(沖縄)所属の掃海艇「くろしま」、第1航空群(鹿屋)所属のP1哨戒機と第5航空群(那覇)所属のP3C哨戒機により、所要の情報収集・警戒監視を行った。

画像: ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦(156)

ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦(156)

画像: ルーヤンⅡ級ミサイル駆逐艦(151)

ルーヤンⅡ級ミサイル駆逐艦(151)

画像: ジャンカイⅡ級フリゲート(548) 写真は統合幕僚監部 報道発表資料より

ジャンカイⅡ級フリゲート(548)

写真は統合幕僚監部 報道発表資料より

井筒空幕長、宇宙シンポジウム参加国と関係強化

 ◯井筒俊司航空幕僚長は、宇宙シンポジウムに参加の折、ウィグストン英空軍参謀長と会談し、英空母打撃群(CSG21)の日本寄港などを通じ、日英防衛協力が新たな段階に入ったことを確認するとともに、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた協力を強化していくことで一致した。

画像1: 井筒空幕長とウィグストン英空軍参謀長 航空自衛隊ツイッターより twitter.com

井筒空幕長とウィグストン英空軍参謀長

航空自衛隊ツイッターより
twitter.com

 また、同シンポジウムでは、ケンドール米空軍長官とも会談を行い、着任への祝意を伝達するとともに、今後の防衛力整備のあり方などについて意見を交換した。両者は「自由で開かれたインド太平洋」の実現のため、強固な日米関係の維持に向けて協力することで一致した。

井筒空幕長とウィグストン英空軍参謀長

航空自衛隊ツイッターより
twitter.com

 井筒空幕長は、フランスのフリードリング宇宙コマンド司令官、イタリアのロッソ空軍参謀長とも会談し、今後の防衛協力に向けて関係を深めた。

中国(推定)の無人機にスクランブル

 ◯統合幕僚監部は、東シナ海を飛行する中国機(推定)に対し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)により対応したと発表した。飛行していたのは無人機TB001(推定)1機。

画像: 中国(推定)の無人機にスクランブル
画像: 写真は統合幕僚監部 報道発表資料より
写真は統合幕僚監部 報道発表資料より

ブルーインパルスが東京2020パラリンピック開幕祝う

 ◯航空自衛隊のブルーインパルスは午後2時から、東京2020パラリンピック競技大会の開会を祝う展示飛行を実施した。

 編隊長として無事飛行を終えた平川3空佐は、「オリンピックから始まり、飛行機のことやカラースモークなどに至るまで、長時間さまざまな準備をしてきましたが、今回のパラリンピックまでのフライトを終えて、安堵の気持ちを感じています。フライト関係者、支援してくださった方々への感謝の気持ちでいっぱいです」とコメントを発表した。

画像1: 防衛日報社 撮影
防衛日報社 撮影
画像2: 防衛日報社 撮影
防衛日報社 撮影

自衛隊が東京2020パラリンピック大会を支援

 ◯自衛隊は、東京2020パラリンピックの開会式において、国旗等掲揚を行った。

 防衛省は「パラリンピックにおいても国旗などの掲揚のほか、射撃競技会場の医療サービス、自転車競技会場の救急搬送、アーチェリー競技・射撃競技の運営支援を行い、大会を支えていく」としている。

東京五輪金メダルの自衛官アスリートに第1級賞詞

 ◯岸防衛大臣は、東京2020オリンピック競技大会に出場した自衛隊体育学校所属の選手からVTCにて成果報告を受けた。

 岸大臣は、出場した選手を慰労するとともに、金メダルを獲得した柔道女子の濵田尚里1陸尉、フェンシング男子エペ団体の山田優2陸尉、レスリング男子フリースタイルの乙黒拓斗2陸曹に対し第1級賞詞を授与した。

画像: 東京五輪金メダルの自衛官アスリートに第1級賞詞
画像: 自衛隊体育学校の選手たちによる東京オリンピック成果報告の様子 防衛省・自衛隊ツイッターより twitter.com

自衛隊体育学校の選手たちによる東京オリンピック成果報告の様子

防衛省・自衛隊ツイッターより
twitter.com

2021年8月25日(水)

沖縄でコロナ患者を空輸

 ◯午前10時51分、沖縄県知事から陸上自衛隊第15旅団長(那覇)に対して、新型コロナウイルス感染症患者の急患空輸に係る災害派遣要請があり、第15ヘリコプター隊のCH47輸送ヘリが、宮古空港から那覇空港への急患空輸を実施した。

岸防衛相が在日米軍司令官に叙勲伝達

 ◯岸信夫防衛大臣は、離任する在日米軍司令官シュナイダー空軍中将に対する叙勲伝達を行った。

 シュナイダー司令官は、2年半にわたる在任中の多大なる功績により、旭日大綬章を受章した。

画像: 岸防衛相が在日米軍司令官に叙勲伝達
画像: 在日米軍司令官シュナイダー空軍中将の叙勲式の様子 写真は防衛省・自衛隊ツイッターより twitter.com

在日米軍司令官シュナイダー空軍中将の叙勲式の様子

写真は防衛省・自衛隊ツイッターより
twitter.com

中国機3機にスクランブル

 ◯統合幕僚監部は、中国機の東シナ海および太平洋での飛行について、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)により対応したと発表した。

 確認されたのは、Y9情報収集機、Y9哨戒機、BZK005偵察用無人機、各1機。

画像: 中国機3機にスクランブル
画像: 対象機(Y-9情報収集機)

対象機(Y-9情報収集機)

画像: 対象機(Y-9哨戒機)

対象機(Y-9哨戒機)

画像: 対象機(BZK-005)

対象機(BZK-005)

2021年8月26日(木)

ワクチン異物混入問題 「異変あればコールセンターへ」

 ◯防衛省は、モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの一部に異物が混入していた問題に関し、自衛隊が大阪に設置している大規模接種センターで、厚生労働省が使用見合わせを決めたロット番号のワクチンを接種していたと発表した。

 接種していたのはロット番号が「3004734」のワクチンで、8月6日から20日の間におよそ7万回接種した。東京の大規模接種センターでは使用されていないことを確認したとしている。

 防衛省は、「使用する前に変色や異物の混入、そのほかの異状がないかを目視で確認してから使っている」とした上で、「接種する前に異物の混入などは確認されなかった」としている。両会場とも、今後もこれまで通り運営を続ける。

 防衛省では、この製造番号のワクチンを接種して普段と変わったことがあった場合、大阪会場のコールセンター(0570-080-770)に連絡するよう呼び掛けている。


This article is a sponsored article by
''.