【埼玉】防衛医科大学校(学校長・長谷教官)は7月20日、同校を卒業し現在は医官として空自熊谷基地に勤務しているOGの品田花絵2空尉を招き、医学科1年生83人を対象に講演会を開いた。
1年生は入校直後に新型コロナウイルス感染拡大で授業ができなくなったため、東日本大震災直後の混乱が続く中で入校した経験を持つ先輩医官の話を聞くことで将来への不安やストレスを軽減するのが目的。空自連合幹部会機関誌「翼」に在学当時を振り返った品田2尉の原稿が掲載されたのがきっかけで実現した。
品田2尉は、医者を志した理由について、父親が所有していた医学関係の本や「ブラック・ジャック」などの漫画に影響を受け、「自然に医者になりたいと思うようになった」と説明。医大入学を目指し浪人中だった平成23年3月、東日本大震災が発生し、自衛官が必死に活動する姿を見て、防医大に入校しようと決意したと語った。
入校後、英語の授業に苦戦した話や、過酷な部隊訓練を学校近くのラーメン屋での食事を励みに乗り切ったエピソードなどを披露。学生たちは真剣なまなざしで聴講していた。
25歳で卒業してからの研修医時代は、9カ月の間、外科を回り、オペにも積極的に臨んだ。「人手不足で大変でしたが、患者さんの退院時に、『ありがとうございました、きっといい先生になりますね』と言ってもらうことに大きな喜びを感じ、そう言ってもらえるように頑張っていた気がします」と医官のやりがいについて語った。
現在、オンラインなどで部分的に授業は再開しているが、外出などがままならない状態が続いている1年生に向け、「今、つらい時期を過ごしていると思いますが、コロナは必ず終わります。志を持ち、周りの期待に応えて勉強してほしい」とエールを送った。
質疑応答では、学生が「空自を希望したのはなぜですか」と質問。品田2尉は「陸に行きたい気持ちがあったが、空自で外科医が求められていて、第2希望だったこともあり、空自の道を選んだ。今は結果的によかったと感じている」と笑顔で答えた。
講演後のアンケートには「ほかの医大と異なる独自性を存分に生かしているように映った」「今後を考える上でよいアドバイスをいただけた」「公私ともに充実させられるよう、一日一日、精力的に活動したい」などの感想が寄せられた。
防医大学生部学生課長の宮崎1海佐は「指導官が学生たちに話すよりも、先輩の話を聞いた方が共感しやすく、理解もしてもらえる。今後もこのような講演を開いて学生たちに希望を持ってもらえるようにしていく」と話している。
◆関連リンク
防衛医科大学校
http://www.ndmc.ac.jp/
防衛医科大学校 医学科学生|自衛官募集ホームページ
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/04.html