「援護を援護する」第114号 準備で勝てる人になろう

セクション画像


勝負は始まってからではなく、始まる前に

決まることが多いものです。

準備を徹底することが、自信と成果を

引き寄せます。今号はそれがテーマです。


自衛隊のみなさま、日々国防の仕事に

従事くださり本当にありがとうございます。

心から感謝いたします。


前回(113回・8/4)は、

寝る前に思い出し笑いができる人は

成功や失敗に関わらず幸せになれる。

些細な笑いや失敗談が心を和ませ

翌日も幸福感を持続させるカギとなり

ますよ、という話をしました。


日々の仕事や行動は、事前の準備で

ほぼ勝敗が決まります。

現場でバタバタして成果を出す人よりも、

表に出ない準備を積み重ねてきた人が

安定して結果を出します。


準備とは、シミュレーションを重ねること

であり、必要な道具を揃えることでも

あります。


そして想定外の事態に備えることです。

想定外のことは大小、必ず起こります。

想定外のことが起きるとしたら、何だろうか?

と短時間でも一度真剣に考えておくと、

いざという時の動き方が変わります。


準備不足は、チャンスを逃す最大の原因

です。

相手がまだ何もしていないうちから

動き始める人はすでに半分勝っているのです。

準備で勝つ人になりましょう。


(了)


援護を援護するこのコラムはいつか訪れる

定年後のセカンドキャリアに活かせて、

「使える」再就職・キャリアのポイントを

毎回わかりやすく解説します。

毎週月曜日掲載です。



執筆者:株式会社 求人代表取締役 石塚毅氏

1970年新潟県出身。

前職のリクルートでは年間MVP受賞を

はじめ表彰多数。人事採用のプロ。AC

これまで7000社の採用支援、2万人

以上の個人向けキャリア相談実績あり。

サイパン島で戦死した陸軍少尉の祖父を

持つ