Home
会社概要
お問い合わせ
会員制度について
プライバシーポリシー
利用規約
新規入会キャンペーン
特定商取引法に基づく表記
検索はこちら
アプリ「みんなの自衛隊」
ライター一覧
HOME
読み物
特集記事
コラボ記事
陸自
海自
空自
地本
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
HOME
Official Staff
Official Staff
SNSウオッチャー
SNSをはじめ、テレビ・ラジオなどでの自衛隊に関する公開情報をお届けします。業界初?のtwitterフォロワー数ランキング記事では、地本や各部隊の動向を丸裸に!?
ボエマル
主に取材記事を担当する防衛日報社の特派員。実直で正当派な記事を得意とするため、編集長から命じられた「フレンドリーなテイストの記事を書いてね♪」の一言に困惑中!?
めぐみさん
明朗闊達、天真爛漫、才色兼備(?)なキャラクターを生かし、渉外広報担当として縦横無尽に立ち回る姿は、まさに当メディアのジャンヌダルク。そのあふれ出る自衛隊愛が認められ、デジタル版で”ゆるめ”な記事を書くことになりました。
JAY子
初めまして。JAY子と申します。 ご縁あって、昨春より防衛日報社で働かせて頂いている『元海自』のアラフィフ(♀)です。 編集長より「自衛隊時代のこと、マンガで描いてみる?」と言われたことをきっかけに、 海自や国民(読者)の皆さまに「けしからん!」とお叱りをうけないよう、私の...
エンタメ!自衛隊
自衛隊をより身近に感じてもらうための、気軽に読めるライトなコンテンツを発信していきます。
ブルーインパルスファンネット
歴史ある防衛新聞の一社である防衛日報さんと協力してブルーインパルスへの理解を深める発信をさせて頂ける事を大変に光栄に思っております。ドラマや感謝飛行で国民的英雄となったブルーインパルスをより一層ご理解頂くために、その魅力や仕組みを防衛日報デジタルで配信出来ることに感謝致しま...
ドレッドノート店主
初めまして。東京都江東区、深川と呼ばれる下町にあるBooks&Cafeドレッドノート店主の鈴木です。当店はブックカフェです。新刊の一部と古書・古本の販売をしている書店、それにどこにも負けないように奮戦しているカフェを併設しています。この度、防衛日報社様に貴重な機会をいただき...
太田佑(Veterans)
はじめまして。 太田佑と申します。 私は陸上自衛隊幹部候補生学校(06U)を卒業したのちに、特科隊で勤務していましたが、怪我が原因で自衛隊を退職、企業で勤めたのちに、今は退職予定自衛官のキャリア支援を主に行っております。 私もそうですが、自衛隊で得られた素質能力をどのように...
江澤功起(のりゆき)
「大切な人を護るチカラが身につく!!︎」防災コミュニティ『守護神』創案者。元陸上自衛隊、現在は民間企業で働く一方で防災啓発活動をしています。 既婚.2児のパパでもあります。
よろずの坂の発信局
【よろずの坂の発信局】 . 【プロフィール】 ・元特別救助隊 ・予防業務も担当 ・現在 ↓ ・総合リフォーム職人 ・SNSにて 消防関係者 FAST・AID(応急処置) 採用試験関連の情報を発信中 . . 【強み】 元特別救助隊の視点から 火災、救急、災害対応を伝えます! ...
ゆうき(元警察官))
生活密着型ママ防災士セイコ
生活密着型ママ防災士セイコです。幼い3兄妹の育児に奮闘する生活の中、東日本大震災の混乱を目の当たりにし、ママと子どもの防災に目覚めました。自分自身が困っていた"防災ゼロからのはじめの一歩"の部分のお手伝いをすべく、こじんまりと活動しています。猫飼い。
ヨメナルド(防災士・元 女性陸上自衛官)
はじめまして。ヨメナルドと申します。 私は、(当時)陸曹候補士として入隊し、野戦特科部隊(大砲を運用する部隊)の隊員として勤務をした元女性陸上自衛官です。 結婚後子育てをし、議員事務所勤務を経て、ただいま中央大学法学部通信教育課程にて法律を学んでおります。子育てと仕事の傍ら...
温故知新(防衛日報)
永遠の図書室
「永遠の図書室」は千葉県の南端、海のきれいなまち・館山市にあります、いわゆる「時間貸しの図書室」です。コワーキングスペース・自習室としてもお使い頂けるので、広くご利用いただけます。お茶やコーヒー、ジュースなどを取り揃えたフリードリンクスペースもあり、ゆっくりと時間をお過ごし...
カテゴリー
検索はこちら
読み物
特集記事
コラボ記事
防衛省
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
統合幕僚監部
地方協力本部
自衛隊学校
お知らせ
その他
人気記事
ブルーインパルスの招聘の仕方
ブルーインパルスファンネット
@ dailydefense
20普連に幹部候補生3人着隊 幹部の一歩踏み出す|神町駐屯地
編集部
@ dailydefense
2高射特科群が情報戦闘訓練 首都圏防空能力の向上図る|松戸駐屯地
編集部
@ dailydefense
【防災コラム】コンセントから出火?!テレワークで増加中の『トラッキング現象とは??』徹底解説(`・ω・´)b
よろずの坂の発信局
@ dailydefense
永遠の図書室通信 第5話「日本史全集」
永遠の図書室
@ dailydefense
雪舞う中、22即応機動連隊が第7次連隊野営訓練|多賀城駐屯地
編集部
@ dailydefense
【温故知新 S49.2.25】各地でブームの雪まつり
温故知新(防衛日報)
@ dailydefense
【みんなのひろば】陸幕長から顕彰状|海田市駐屯地より
編集部
@ dailydefense
【特集】板妻駐屯地/「レンジャー練成訓練」「集合教育」ほか
編集部
@ dailydefense
入隊予定者ら75人が部隊見学 災派の装備品説明も|埼玉地本
編集部
@ dailydefense
Log in
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.