静岡市で入隊予定者見送り 担当広報官が家族とともにエール送る|静岡地本

セクション画像
バスに乗り込む入隊予定者

 静岡地本(本部長・田代1陸佐)は3月24日、本部庁舎(静岡市)で入隊予定者の見送りを行った。

 


   この日、本部庁舎から旅立つのは陸自武山駐(神奈川県横須賀市)に一般曹候補生として入隊する静岡県中・西部地区の18人。生活用品をまとめたリュックやスーツケースを手に、家族とともに少し緊張した面持ちで集まった。

 出発までの待ち時間、入隊予定者は待合室で教育隊の紹介映像を視聴したり、家族や地本の担当広報官と話をしたりして、これから始まる自衛隊での生活に思いをはせていた。

 

セクション画像
手を振って見送る家族


 駐屯地に向かうバスが到着すると、地本隊員や見送りの人たちが2列に並んで道を作り、バスに乗り込む入隊予定者たちに温かい拍手と声援を送った。

 バスが発車する際には、入隊予定者が窓を開けて手を振り、見送る人たちも「行っらっしゃい」「頑張って」と大きな声で呼びかけ、しばしの別れを惜しみつつ新たな門出を祝っていた。

 静岡地本は「今後も入隊者と家族の懸け橋としてサポートを行っていく」としている。


自衛隊静岡地方協力本部

自衛隊静岡地方協力本部【公式X】