![画像: 【本日の防衛日報】令和3年10月27日(水)付](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783531/rc/2021/10/22/a1742aeccf0672e5aa82b545f7f6d6af12c17a79_xlarge.jpg)
日刊紙「防衛日報」は、防衛日報社が昭和30年から発行を始めた自衛隊の広報紙です。"自衛隊の今"を伝えるため、広報の話題や全国の部隊の動向などを日刊で発刊し続けています。
新聞の全記事をご覧になりたい方は、会員コース(BASIC)をご利用頂き、またご自宅への新聞の定期購読をご希望の方は、PREMIUMコースをご用意しております。
1面トップ:各地で防災イベント|新潟、京都、埼玉地本
![画像1: 1面トップ:各地で防災イベント|新潟、京都、埼玉地本](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783531/rc/2021/10/25/94f4736acd131bbc6bc70cebbae26297313c7046_xlarge.jpg)
![画像2: 1面トップ:各地で防災イベント|新潟、京都、埼玉地本](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783531/rc/2021/10/25/440a5de2d2b1c173e87246c1e094c71f478b91e3.png)
10月7日夜、首都圏を中心に最大震度5強の強い地震が発生した。地震が頻発し、台風が通り、豪雨災害も度々起きる。さまざまな災害に襲われる日本にあって、「防災」の重要性は増すばかりとなっている。地本でも、防災に関する講話やイベントへ参加するなど、「いざというとき」の対応ができるよう、しっかりとした意識付けをしてもらうため、常に活動を展開している。新潟、京都、埼玉の様子を紹介する。
【会員限定記事】
(山形地本)陸自中音コンサート支援 鶴岡市で23年ぶり開催
<略歴紹介>東京地本長に山下陸将補 ※誰でも閲覧可
2面トップ:熊本地震からの復興へ「三百六十五歩のマーチ」|陸自西部方面音楽隊
![画像1: 2面トップ:熊本地震からの復興へ「三百六十五歩のマーチ」|陸自西部方面音楽隊](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783531/rc/2021/10/25/8608b7683e96fdcbce98dcbb219758921325fb27_xlarge.jpg)
![画像2: 2面トップ:熊本地震からの復興へ「三百六十五歩のマーチ」|陸自西部方面音楽隊](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783531/rc/2021/10/25/2a57d529c6f28ca9227b60ab7774acac94043f30.png)
音楽隊がYou Tubeへの動画配信に力を入れている。自衛隊の理解促進につなげる一方で、被災地から復興へ向けたメッセージとして、新型コロナウイルス感染症に負けないという熱い気持ちで普段の訓練の成果を遺憾なく発揮。華麗な演奏風景の映像を発信し続けている。
【会員限定記事】
(上富良野駐14施群)初級・上級施設特技検定 28人全員が合格
(美幌駐6普連)各中隊、次々と目標を撃破 第3次射撃訓練
(空幕募集・援護課)自衛隊の魅力伝える 東京地本企画の研修支援
(倶知安駐)司令ら17人で交通安全呼びかける
(板妻駐34普連)81ミリ迫撃砲訓練 新配置隊員も参加