皆さんは自衛隊にどのようなイメージをお持ちですか?
質実剛健、剛強無双、威風堂々、、、など強くてたくましい、まさに「強靭」といったイメージをお持ちではないでしょうか。しかしこのコーナーでは、そんな強さあふれるイメージの自衛隊の意外な一面を紹介していきます。どうぞ、ごゆるりとご覧ください。
第1回 陸上自衛隊 名寄駐屯地

今回矢がささったのは陸上自衛隊 名寄駐屯地。記念すべき第1回目は北の大地を守る名寄駐屯地を2日にわたって紹介していきます。
第一村人、もとい第一隊員(あくまで設定上の呼び名です)に情報提供頂きました。さぁ!彼らの意外な一面を覗いてみましょう!!
名寄駐屯地は日本の最北端に位置する駐屯地。「不撓不屈」「明朗溌剌」の隊風のもと、威容と精強さを誇り、第一線の部隊として北の国境を守り、地域と共に歩む駐屯地です。(名寄駐屯地ホームページより抜粋)
本日、旅の第1弾は名寄駐屯地が掲げているスローガン「不撓不屈」編をお送りします。彼らの強さをご堪能あれ!
まさに強靭! ~不撓不屈編~

【2019日本拳法全道団体選手権大会】

【令和元年 師団武道競技会(第3普通科連隊)】
勝負あり!!

【令和元年度 連隊冬季戦技競技会(第3普通科連隊)】
冬の寒さにも負けず厳冬に立ち向かう雄姿!

【令和2年度 北の天文字焼きを支援】
圧雪ならおまかせ

【令和元年度 第3普通科連隊 第6次連隊野営】

【令和元年度 第3普通科連隊 第6次連隊野営】
体感-25度、仲間と力を合わせて

【令和元年度 第3普通科連隊 第6次連隊野営】
寒さに負けず警戒中

【令和2年度 第3普通科連隊 第1次連隊野営】

【令和2年度 第3普通科連隊 陸士特技課程 初級部隊通信総合訓練】
情報を制する者は戦い制す

【第3普通科連隊 令和2年度 連隊炊事協議会】

【献血に協力する第35代 武本連隊長】
献血に自粛なし

【令和2年度 第3普通科連隊 演習場春季定期整備】
重い丸太をも持ち上げる腕、軽々と支える肩、バランスをとる腰!!鍛え抜かれた肉体と精神力
いかがでしたか?お気に入りは見つかりましたか?
強さを保てるのは、全て日々の鍛錬あってこそ。
しかし!鍛え抜かれた彼らが今回手にしたのはLAMでも、弾薬でも、ましてやしゃもじでもなくシャベル!?隊員のあんな姿やこんな姿・・・。
次回、大地は友達「花壇コンクール~明朗溌剌編~」をお楽しみください。
名寄駐屯地の過去記事を無料開放中!
過去にアップしている名寄駐屯地全の会員エリア含めた全記事を期間限定で無料開放します。ぜひこの機会にお楽しみください。
◆2020年9月26日(会員エリア記事)
https://dailydefense.jp/_ct/17392448
◆2020年9月24日(会員エリア記事)
https://dailydefense.jp/_ct/17393699
◆2020年9月14日
https://dailydefense.jp/_ct/17390848
◆2020年9月9日(会員エリア記事)
https://dailydefense.jp/_ct/17390593
◆2020年8月23日
https://dailydefense.jp/_ct/17385500
◆2020年7月21日(会員エリア記事)
https://dailydefense.jp/_ct/17377247
◆2020年6月30日(会員エリア記事)
https://dailydefense.jp/_ct/17372834
◆2020年6月25日(会員エリア記事)
https://dailydefense.jp/_ct/17371434
◆2020年6月11日(会員エリア記事)
https://dailydefense.jp/_ct/17366718
◆2020年6月10日(会員エリア記事)
https://dailydefense.jp/_ct/17365976
◆2020年6月5日
https://dailydefense.jp/_ct/17363281
◆2020年3月9日
https://dailydefense.jp/_ct/17347691
◆2019年12月18日
https://dailydefense.jp/_ct/17341811
◆2019年5月28日
https://dailydefense.jp/_ct/17345046
◆2018年12月13日
https://dailydefense.jp/_ct/17346040