【新潟】高田駐2普連(連隊長・古賀1陸佐)は6月8日から11日の間、同駐と東富士演習場で令和2年度第1次基礎となる部隊の訓練検閲(2中隊、補給・衛生・通信各小隊)を実施した。

 2中隊は「重要防護施設の防護に任ずる増強普通科中隊」として、各直轄小隊は「市街地における活動に任ずる直轄小隊」として受閲した。2普連が東富士演習場市街地訓練場で訓練検閲を実施するのは初めて。

 統裁官は訓練開始にあたり、(1)変化する状況に応ずる適切な状況判断(2)基本・基礎の確行(3)安全管理の徹底―の3点を要望した。

 訓練地域に進入した2中隊は重要防護施設を防護し、不審者・車、地域住民によるデモ活動などへの対処を行ったほか、立てこもりの連絡を受けて突入部隊の編成と作戦指導を実施し、重要防護施設の職員を救出した。

 また、補給小隊は連隊段列で補給所を開設し、2中隊車両26両に対する給油などを行った。衛生小隊は新型コロナウイルスの感染の疑いがある隊員を隔離して部外医療機関に後送。通信小隊は無線・有線とシステム回線を構成し、連隊の通信を維持・運営した。

 2普連は「受閲部隊は普段の練成成果を発揮して任務を完遂し、今後の部隊活動の資を得た」としている。

画像1: 2普連、市街地訓練場で初めての検閲|高田駐屯地
画像2: 2普連、市街地訓練場で初めての検閲|高田駐屯地
画像3: 2普連、市街地訓練場で初めての検閲|高田駐屯地
画像4: 2普連、市街地訓練場で初めての検閲|高田駐屯地
画像5: 2普連、市街地訓練場で初めての検閲|高田駐屯地

◆関連リンク
陸上自衛隊 高田駐屯地
https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/1eb/5eg/


This article is a sponsored article by
''.