画像: 【地方協力本部】twitterフォロワーランキング 2020年6月

"自衛隊"が注目された1カ月

 地本twitterランキング連載企画も今回で4回目。「自衛隊の話題が身近になるきっかけに」と始めた企画ですが、自衛隊ファンの皆様はもちろん、地本の方々にも注目していただけるようになりました。

 集計対象の5月13日~6月14日は、特にメディアから自衛隊が注目を浴びた1カ月でした。5月18日の宇宙作戦隊の発足に始まり、同23日の陸自初の無観衆での富士総合火力演習。さらに29日には医療関係者等に対するブルーインパルスの都心での感謝飛行。そして5月31日に全ての活動を終了させた「新型コロナウイルス感染症に対する水際対策強化に係る災害派遣」。

 我々の日々の平和で安全な暮らしのために汗水垂らして活動してくれている隊員や事務官の皆さんがいることは、日々心のどこかに留めておきたいものです。

 この1カ月、twitter界でも自衛隊が注目されたことを裏付けるデータがあります。

【全地本合算のフォロワー増加数】 
・4月13日~5月12日…17,443
・5月13日~6月14日…23,754(前月比36%up
 防衛日報デジタル調べ(2020年6月15日集計)

 先月は緊急事態宣言下であることや、ゴールデンウイークを挟んでいたことなど様々な要因もありますが、今月初めて自衛隊の情報に触れ、継続的にその情報を知りたいと望んだユーザーが多かったことは事実でしょう。広報官の皆さん、個々のランキングはともかく、全地本の総力戦では、結果を勝ち取った1カ月でしたよ!

ランキング発表の前に…

 中の人も分かっています。いつものランキングに書き手の少しのユーモアを加えるだけでは、そろそろ飽きらてくることを。よって、今回から「バズったツイートBEST5」を発表していくことに致しました!

 「フォロワー数なんて人口にも比例するし、見てくれてる人が多いか少ないかが重要だよ」という意見もごもっともですので、仮に下位の地本でもトップを目指せるランキングを新しく導入します。本当はインプレッション(見られた回数)の数が相応しいのでしょうが、外野からは数値が得られないため、わかりやすく「いいね!」の数を元に算出してみました。それでは5位から発表です!

 ※同一地本に複数上位のツイートが合った場合は、最高値のみを採用します

第5位 青森地本 1,782いいね! 244RT(6月9日投稿)

twitter.com

 陸自9師団の9後方支援連隊補給隊に所属する女性隊員が募集を呼びかける動画がランクイン。自衛隊のお仕事って、どうしても戦闘を種とした訓練の様子をイメージしがちですが、当然その隊員たちを支援する後方待機の部隊もあります。あまり普段スポットが当たらない職種について、生の声を聞くことの出来る素敵な動画でした。

第4位 香川地本 1,994いいね! 462RT(5月29日投稿)

twitter.com

 公式アカウントを開設してまだ3カ月の香川地本が見事4位に。自衛官は入隊コースにもよりますが、任期制で任務に就いている隊員もおり、その隊員たちは退官後、いわゆる民間の企業などに勤めることになります。自衛隊ではその再就職に関しても万全の態勢を整えており、就職援護を専門とする部署のサポートの下、多くの隊員が企業などで新しい道を歩み始めます。その対象企業を募るツイートが、河野大臣のRTも得て地本開設以来のバズりとなりました。

第3位 福島地本 2,304いいね! 868RT(6月4日投稿)

twitter.com

 まだ記憶に新しい、都心のブルーインパルス飛行から6日後の6月4日にエアレースパイロットの室屋義秀さん(@Yoshi_MUROYA)が #大空を見上げよう と題したプロジェクトで、福島市上空をフライトし、大空にスマイルマークを描いた様子の動画を地本が紹介。地元ならではの話題を投稿するのは、地域に根付いた活動を行う地本の一つの役目。動画も3.3万回以上再生されました。

第2位 山形地本 3,324いいね! 459RT(5月19日投稿)

twitter.com

 こちらは陸自の職種「化学科」を写真付きで紹介するツイート。危険を伴う任務ですが、ガスマスクを装着し小銃を手に訓練する隊員の写真がその精強さをアピールする形となりました。やはりこちらも河野大臣がリツイート。一時期に比べ、大臣による地本投稿のリツイートも控えめになってきているので、1カ月あたり数本の枠に入るのは、タイミングと運も味方につける必要がありそうです。

第1位 愛媛地本 8.5万超いいね! 2.1万超RT(6月10日投稿)

twitter.com

 先週、地本twitter界隈で衝撃の出来事が。愛媛地本の中の人が何気なくつぶやいた敬礼の顔文字に関する一言があれよあれよと拡散。さらにその内容がネットニュースにも取り上げられ、Yahoo!ニュースにも掲載されることに。他地本の広報担当が指をくわえてうらやむ、夢のある出来事でした。

 やはりこのバズりのツボは「狙って書いた内容ではない」こと。防衛日報の中の人も、愛媛地本さんより3週間も前に似たようなツイートをしていたのですが笑(負け惜しみカコワルイ)、本職が言うことでこんなにも話題に。今や各地本で「愛媛地本のようにバズる投稿考えろ!」との指令が下ってないことを祈るばかりです。それが出来れば苦労しませんってねぇ…。

神地本10がついに入れ替わり!

順位先月上下地本名フォロワー増減開設年月
11宮城地本112689-2722012年2月
22大阪地本33104+2042013年11月
33福岡地本21789+4612013年3月
44三重地本16468+2092013年2月
55東京地本16450+5072017年4月
66福島地本15881+2842013年11月
77青森地本15441+4402014年4月
811↑3山口地本15385+8512017年10月
98↓1千葉地本15229+2872014年11月
1010岡山地本15137+5002011年6月
2020年6月15日現在 (防衛日報デジタル調べ)

 3カ月もの間、そのメンバーに変動の無かった神地本10(トップ10)ですが、ついに入れ替わり。ずっと11位に控え、そのチャンスを虎視眈々と狙っていた山口地本が一気の攻勢で3ランクアップ。現在、15000フォロワープレゼント企画も開催しており、このまま7位の青森地本も抜いてしまう勢いです。

 押し出される形となるはずの岡山地本が10位をキープしたところも一つの隠れたポイント。開設時期最古参の岡山、頑張ってます。

僕らは本気を出した神奈川地本の活躍を目の当たりにするのかもしれない

順位先月上下地本名フォロワー増減開設年月
119↓2奈良地本15009+3562014年7月
1212鹿児島地本14555+7892014年3月
1313長野地本13812+2622019年4月
1414宮崎地本12947+4972017年4月
1515福井地本12707+4132017年7月
1617↑1京都地本12572+5852018年4月
1720↑3神奈川地本12468+11542018年10月
1816↓2埼玉地本12429+3392016年4月
1918↑1石川地本12158+3582016年4月
2019↓1群馬地本11926+5352015年4月
2020年6月15日現在 (防衛日報デジタル調べ)

 適当に名付けたラノベ風見出しにやっつけ感がありますが、神奈川地本がこの順位圏唯一の4桁超えで3ランク上昇。防衛日報の紙面で「twitter広報活用塾」なんて生意気な連載をさせていただいている中の人の分析では、神奈川地本は滅多にRTを行わず独自の話題が中心。RTが悪いとは申しませんが、やはり独自の話題を提供したいもの。また地域事務所からの話題も多く、県内13の事務所の数の利点もフルに活かしています。これは明らかに「人口が多いから」だけではない伸び率です。地本の皆様ぜひ参考に。

衝撃の7ランクup!一気に30位圏内に

順位先月上下地本名フォロワー増減開設年月
2121静岡地本11705+4962016年3月
2222栃木地本11612+4072015年11月
2323大分地本11371+4042016年3月
2424和歌山地本11021+5822017年5月
2526↑1富山地本10981+11162017年9月
2627↑1山形地本10633+10552018年7月
2725↓2佐賀地本10389+2452016年2月
2828長崎地本9852+4402017年3月
2929札幌地本9621+5092018年3月
3037↑7愛媛地本9280+16472018年6月
2020年6月15日現在 (防衛日報デジタル調べ)

 冒頭でも紹介しましたが、愛媛地本の∠(`・ω・´) ツイートにより、大きくフォロワー数を伸ばしました。色々な角度からの意見はあると思いますが、自衛隊の正しい知識やあるあるを広く知ってもらえた好例と言えるでしょう。

 その衝撃にかすんでしまいましたが、1万フォロワー超えを達成した富山地本山形地本も、ともに4桁越え。富山地本はプレゼント企画が好評(課長賞が気になる…)。山形地本は4月期も4桁超えでしたから、その勢いは本物です。

そろそろ1万フォロワーを意識し始める頃?

順位先月上下地本名フォロワー増減開設年月
3132↑1新潟地本9251+5702018年3月
3230↓2山梨地本9172+4292018年7月
3333帯広地本9000+3742016年6月
3434高知地本8925+4422018年7月
3531↓4秋田地本8817+1032019年4月
3635↓1熊本地本8655+6552019年4月
3736↓1滋賀地本8352+3922018年7月
3838鳥取地本8067+4612017年5月
3939島根地本7698+2862015年5月
4040徳島地本7516+1252014年12月
2020年6月15日現在 (防衛日報デジタル調べ)

 冒頭の「バズりTOP5」には入れませんでしたが、この順位圏から高知地本1709いいね!)と熊本地本1655いいね!)が高記録を出しているんです。以前も触れましたが、高知地本はとにかく写真の紹介センスがグンバツなので、固定ファンが多く見られます。ツイートあたりの平均いいね!数はおそらく上位5本の指に入るでしょう。熊本地本はRTは少なめで独自の内容が中心。多様な話題で飽きさせない工夫を感じます。

 フォロワー数だけが全てではありませんが、やはり努力や工夫の跡が見られる地本さんには自ずと結果がついています。環境のせいだと文句を言わず、まずは知恵を絞って動き出してみる。私たちの普段の仕事や生活にもこれらの教訓を生かしていきたいものです(これ、そんな高尚な話をする企画でしたっけ?)。

順位の変動は無いものの、上昇を狙う新規勢

順位先月上下地本名フォロワー増減開設年月
4141岐阜地本6771+2502018年10月
4242兵庫地本5821+5272019年8月
4343沖縄地本5354+2992019年7月
4444愛知地本3461+5292020年3月
4545香川地本3200+4112020年3月
4646茨城地本3117+7092020年3月
4747岩手地本2765+4742012年1月
4848函館地本2541+4312020年2月
4949旭川地本2408+6272020年4月
50広島地本
2020年6月15日現在 (防衛日報デジタル調べ)

 広…。まだ開設間もない地本が並ぶ40位圏ですが、愛媛地本の例のように一気にバズることですぐに順位も入れ替わってしまいます。

 旭川地本は現状、最後発オープンですが、壁紙の配布企画や、陸自2師団との合同企画ZARDのオフィシャルアカウントから紹介されるなど(世代にはたまんないっスね)、まだ知られてないだけ感が漂うだけに、ぜひ皆さんにフォローしていただきたいところです。

 …と、盛りだくさんな内容でお届けした6月の地本フォロワー数ランキング。そろそろ駐屯地ランキングとかの声が聞こえてきそうですが、、需要ございます?。ぜひ、中の人にエールをくださる意味でも、先日導入した会員制に、まずは無料会員でも良いので、ご入会いただけると嬉しいです♪ 

 では、来月も愛媛地本のようなスターを紹介できることを期待して。広報官のみなさん頼みましたよっ。


This article is a sponsored article by
''.